令和7年9月28日
9月なのにまだ暑い日がある今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
土木部の齊藤です。
私は通常砂防工事の現場作業が終わり、書類作成をしております。
さて現場の作業ですが、えん堤本体のコンクリート打設から先をご説明致します。
えん堤本体の天端の仕上げをしながら、最後のコンクリートを打設して行きます。

その後えん堤を施工する際に掘削した所を、計画の高さまで埋戻し・転圧して行きます。
埋戻しに際して、いっぺんに埋めてしまうとしっかり転圧出来ない為、1層の厚さを30cmにして埋戻し・転圧して行きます。

埋戻しの土を敷均して行きます。

サイドローラーで、締固めて行きます。

埋戻しが終了して、完成です。


只今書類作成をしているのですが、ああすれば良かったと思う所が多々あります。
次の工事に活かせるように、しっかり経験値として行きます。
投稿者プロフィール

-
株式会社坂本組の広報担当です。
私たちの強みは地域密着であり、伊勢原市を中心に地域の皆様とのつながりを大切にしています。
お仕事に関することから、地元のニュースや食べ物など日常のことまで、幅広く発信をしています。
みなさまに親しみを持っていただけるよう更新を続けておりますので、ぜひ他のブログもご一読いただけますと幸いです。