お役立ちコラム

平屋に中庭を設けたコの字間取りとは?間取りで後悔しないために知っておきたいこと

平屋でゆったりと暮らすことを夢見ている方にとって、コの字型の平屋は魅力的な選択肢の一つではないでしょうか。
コの字型は、採光や採風を確保しやすいだけでなく、中庭を設けたり、プライバシーを守ったり、個性的な外観を実現したりと、さまざまなメリットがあります。
しかし、一方では、間取りによっては動線が長くなってしまったり、建築費用が高くなったり、広い敷地が必要になったりと、デメリットも存在します。
この記事では、コの字型平屋のメリットとデメリット、そして間取り作りのポイントを詳しく解説します。

□コの字型平屋の魅力

コの字型の平屋は、その独特な形状を生かして、快適で個性的な住空間を実現することができます。
ここでは、コの字型平屋の具体的な魅力を4つのポイントに分けて詳しく解説していきます。

1:採光・採風を確保しやすい

コの字型の平屋は、コの字の凹んだ部分に窓を配置することで、一般的な四角形の平屋と比べて多くの窓を設置することが可能です。
そのため、室内に光が差し込みやすく、風通しもよくなります。
特に、リビングや寝室など、日当たりが重要な空間には、大きな窓を設けることで、明るく開放的な空間を作ることができます。

2:中庭を設けて暮らしの幅を広げることができる

コの字型の平屋は、凹んだ部分に中庭を設けることで、より豊かな暮らしを実現できます。
中庭は、家族やペットと過ごすプライベートな空間として、あるいは、ガーデニングやバーベキューを楽しむスペースとして活用できます。
また、中庭にデッキを設けることで、室内との段差をなくし、より一体感のある空間を作ることができます。

3:プライバシーを守ることができる

コの字型の平屋は、外からの視線を遮りやすく、プライバシーを守ることができるというメリットがあります。
特に、道路に面した場所に建てる場合、コの字型の形状によって、道路との距離を作り、視線を遮ることができます。
また、中庭の前に目隠し用のフェンスや壁を設置することで、さらにプライバシー性を高めることも可能です。

4:おしゃれで個性的な外観を作りやすい

コの字型の平屋は、四角形の平屋に比べて、個性的な外観をデザインしやすいという魅力があります。
外壁の素材や色を組み合わせたり、屋根の形を変えたりすることで、周りの建物とは一線を画す、オリジナリティあふれる外観を実現することができます。

□コの字型平屋のデメリット

コの字型の平屋は、魅力的な一方で、いくつかのデメリットも存在します。
これらのデメリットを事前に理解しておくことで、後悔のない平屋づくりを進めることができます。
ここでは、コの字型平屋ならではのデメリットを3つのポイントに分けて解説します。

1:間取りによっては動線が長くなる

コの字型の平屋は、その形状から、間取りによっては動線が長くなってしまう可能性があります。
例えば、玄関とリビングが建物の反対側に位置する場合、廊下を通らなければならず、移動距離が長くなってしまいます。
生活動線は、家族の生活スタイルやライフステージを考慮して、無駄なくスムーズな動線となるよう設計することが重要です。

2:建物の凹凸が多くなるため費用がかかりやすい

コの字型の平屋は、四角形の平屋に比べて、建物の凹凸が多くなります。
凹凸が多いと、外壁の面積が増え、施工の手間も増えるため、建築費用が高くなる傾向があります。
コの字型の平屋を検討する際には、予算をしっかりと見積もり、余裕を持った資金計画を立てることが重要です。

3:広い敷地が必要

コの字型の平屋は、四角形の平屋に比べて、建物をコの字型にするためのスペースが必要となるため、広い敷地が必要となります。
特に、駐車スペースや庭など、他の用途のためのスペースも確保したい場合は、さらに広い敷地が必要になります。
土地の購入を検討する際には、コの字型のプランを敷地図に重ねて、必要な敷地が確保できるかどうかを確認することが大切です。

□コの字型平屋の間取り作りのポイント

コの字型の平屋を建てる際には、いくつかのポイントを意識することで、より快適で暮らしやすい空間を作ることができます。
ここでは、間取り作りの際に考慮すべき重要なポイントを4つに分けて詳しく解説していきます。

1:動線を意識した空間配置

コの字型の平屋は、間取りによっては動線が長くなってしまう可能性があるため、生活動線を意識した空間配置が重要となります。
例えば、家族が集まるリビングやキッチン、寝室などの主要な空間は、アクセスしやすい場所に配置するのがおすすめです。
また、家事動線を効率化するため、キッチン、洗面所、ランドリールームなどの空間を近くに配置するのも有効です。
生活パターンやライフスタイルに合わせて、家族みんなが快適に過ごせる動線を設計しましょう。

2:中庭とのつながりを意識する

コの字型の平屋に中庭を設ける場合は、中庭と各部屋のつながりを意識することが重要です。
リビングから中庭にアクセスできるよう設計することで、開放的な空間を作り、自然光をたっぷりと取り込むことができます。
また、洗面所やランドリールームから中庭にアクセスできるよう設計することで、洗濯物を干したり、植物の手入れをしたりする際に便利です。
中庭とのつながりを意識することで、屋内外一体となった、より豊かな空間を実現できます。

3:奥まった空間の採光

コの字型の平屋は、凹んだ部分に部屋を配置する場合、採光が不足する可能性があります。
奥まった部屋に窓を設け、十分な採光を確保することが重要です。
また、採光だけでなく、通風も考慮し、窓の配置や大きさを適切に調整することで、快適な室内環境を実現できます。
窓のタイプや大きさ、向きなどを工夫することで、効率的に光を取り込み、明るい空間を作ることができます。

4:窓の断熱性と視線

コの字型の平屋は、窓が多く配置されるため、断熱性と視線の確保が重要になります。
断熱性の高い窓ガラスを使用することで、冷暖房効率を高め、省エネ効果が期待できます。
また、プライバシーを守るため、窓の高さや位置を調整したり、ブラインドやカーテンなどを設置したりするなど、工夫が必要です。
窓の設計には、断熱性と視線、そしてデザイン性をバランスよく考慮することが大切です。

□まとめ

コの字型の平屋は、採光や採風、中庭、プライバシー、外観など、さまざまな魅力がある一方で、動線、費用、敷地などのデメリットも存在します。
コの字型平屋を建てる際には、これらのメリットとデメリットを理解した上で、生活スタイルやライフステージ、予算、敷地などを考慮して、自分たちに合った間取りを設計することが重要です。
特に、動線、中庭、奥まった空間の採光、窓の断熱性と視線などを意識することで、快適で暮らしやすい、理想の平屋を実現することができます。
後悔のない平屋づくりを実現するためには、設計士や建築会社としっかりとコミュニケーションを取り、理想の平屋を具体的にイメージしながら、一緒にプランを練っていくことが大切です。

投稿者プロフィール

坂本 祐弥
株式会社坂本組の坂本 祐弥です。
私たち坂本組は、伊勢原地域を中心に、地域への貢献と家づくりを通じて、お客様に末長く愛していただけるような住まいを提供しています。
私たちの強みは地域密着であり、伊勢原市を中心にスタートし、地域の皆様との深いつながりを大切にしています。
また、お客様の立場に立った仕事を心がけ、お客様一人ひとりの心に残る「感動」「満足」を提供し続けることを目指しています。

私たちの事業内容は、注文住宅を中心に、住宅の建築や不動産取引を行っています。
そして、それだけでなく、私たちの技術力は長年に渡り培われてきたものであり、高い品質を保つために、安心・安全のための施策やアフターケアにも力を入れています。
さらに、新時代の施工技術として「システム建築」を取り入れており、これにより生産効率の向上を図りながら、低価格、高品質、短工期の住まいを提供しています。

坂本組は、お客様の期待を大きく上回るサービスを提供し、感動を実感していただくことを目指しています。私たちの仕事の原点は、お客様の立場に立ち、お客様の声に耳を傾け、どうしたらお客様の笑顔を見られるのかを常に考えています。
そのために、お客様が何を求めているのかを感じ取る力や、変化に柔軟に対応できる発想力を持つスタッフが多数在籍しています。

最後に、私、坂本 祐弥としても、お客様との信頼関係を大切にし、一緒に最高の住まいを作り上げることを心から楽しみにしています。どうぞ、株式会社坂本組とともに、新しい住まいづくりの旅を始めてください。

facebook、FC2ブログでも情報発信中です。是非ご覧ください。

関連記事

TOP