坂本組ブログ

# 秋の空

11月3日

11月になりました。

あんなに暑かったのに。。。ある日を境に急に涼しくなって、あんなにお世話になった扇風機を見たくもないと思ってしまう(笑)。毎年のことながら「あるある」ですね。

空を見上げたら秋の雲が出ていました。

見つけた時は「いわし雲」だったのに、さすが変わりやすい秋の空。写真を撮る時は「ヒツジ雲」になっていました。

どちらも天気が下り坂の時に現れる雲。午後からはすっかり曇り空でした。

   

今年は年間を通して「建設関係の事故」が多かった気がします。

年明けから下水管の老朽化による道路陥没、災害復旧現場での想定外の事故、作業現場での大型機械への巻き込み・落下事故などなどが発生。いずれの事故も複数人の重軽傷者が出ており、中には死亡事故もありました。

「建設業を主とする会社に勤めているから建設関係の事故が目につく」というカラーバス効果もあるのでしょうが、とにかく事故の多い1年でした。

事故を起こさないために私たちにできること。

  ・日ごろから 建設機械のメンテナンス整備 を行う

  ・想定外の 危険に対する想像力 を働かせて行動する

  ・一緒に働く 仲間の行動 と 注意安全 に気を配る

などなど。

改めて、事故の無い安全な工事を行うことを心掛けたいと思いました。

なんて、1年も終わりみたいな文章になりましたが、今年はまだ後1ヶ月ありますし、「坂本組ブログ」はまだまだ続きます。

いつも読んでくださってありがとうございます。

来月もよろしくお願いします。

投稿者プロフィール

坂本組 広報担当
坂本組 広報担当
株式会社坂本組の広報担当です。
私たちの強みは地域密着であり、伊勢原市を中心に地域の皆様とのつながりを大切にしています。
お仕事に関することから、地元のニュースや食べ物など日常のことまで、幅広く発信をしています。
みなさまに親しみを持っていただけるよう更新を続けておりますので、ぜひ他のブログもご一読いただけますと幸いです。

facebook、FC2ブログでも情報発信中です。是非ご覧ください。

関連記事

TOP