blog

関東大震災

今年9月1日で1923(大正12)年9月1日に首都圏を襲った関東大震災の発生から99年を迎えました。地震の震源とされる断層は、神奈川県西部から小田原、鎌倉、横須賀、横浜、千葉県館山を含む長さ約130km、幅70kmに至り、この断層が平均2.1mのずれを発生させたといわれています。地震の直接被害は震

節電・・・熱中症・・・

最近、「節電」という言葉をよく耳にします。みなさんは「節電しよう」と聞くと、自宅の電気をこまめに消したり、エアコンの使用を控えたり、使用していない電源コードを抜く等、様々な努力をされているようですね。私自身も自宅の電気をこまめに消したり、電源コードも使用していないときは抜くようにしています。

TOP