坂本組ブログ

身延山

令和7年11月27日

急に寒くなり、数日前までの暑さが嘘のような今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。

土木部の齊藤です。

例年よりも暑いと言っていたのに例年より寒いに代わり、どちらかにしてと思うのは、私だけでしょうか。

さて私は今国道246号厚木秦野道路改良工事に就いているのですが、まだ本格的に動いていないので、身延山に行った時の事を書きたいと思います。

以前から行ってみたいと思っていながら、なかなか重い腰を上げないでいたので、今回一念発起して出かけました。

訪れた感想は、思っていた以上に大きいです。こんなに大きいとは、思っていませんでした。

三門と本堂に続く石段です。

 
まだ足が本調子でないので、ロープウエイにて本堂へ。

石段を登りきると、五重塔と本堂が見えて来ます。

 
身延山久遠寺は日蓮宗総本山だそうで、山伏の格好をしている方が大勢いました。

本堂の並びに、祖師堂や仏殿納牌堂、客殿等が並んでいます。

 
そして奥の院には、ロープウェイで昇ります。
 
 
 
 下山後、園林にてハンバーグ焼きカレーを食しました。
 
その後身延駅に行き、みのぶまんじゅうを頂きました。

お値段がとてもリーズナブルで、びっくりして聞き直してしまいました。(最近何でも高いので…)

 
 川のほとりにて。
 

今回行って良かったと思いました。

 

色々行ってみたいと思っている所がまだまだあるので、これを機に行ってみようと思います。

 

工事の方はまたもや初めての施工方法なので、しっかり身に付くよう学んで行きたいと思います。

投稿者プロフィール

坂本組 広報担当
坂本組 広報担当
株式会社坂本組の広報担当です。
私たちの強みは地域密着であり、伊勢原市を中心に地域の皆様とのつながりを大切にしています。
お仕事に関することから、地元のニュースや食べ物など日常のことまで、幅広く発信をしています。
みなさまに親しみを持っていただけるよう更新を続けておりますので、ぜひ他のブログもご一読いただけますと幸いです。

facebook、FC2ブログでも情報発信中です。是非ご覧ください。

関連記事

TOP