blog

年収400万円で3,000万円の家は買える?無理のない住宅ローン返済額を決めるポイント

住宅ローンの借入可能額は、主に年収に応じて決まります。年収400万円を稼いでいる人のなかには、「今の年収で、いくら借り入れできるのか」と気にされている方も多いのではないでしょうか。ここでは、年収400万円の方が借り入れできる住宅ローンの返済可能額の目安をシミュレーションするとと

年収300万円で住宅ローンは利用できる?返済可能額の求め方や2,500万円を借り入れる注意点

国土交通省が公表した「住宅市場動向調査報告書(令和3年度)」によると、新築の注文住宅を購入された方の84.1%が、住宅ローンを利用しています。住宅ローンの融資額は、主に年収に応じて決まりますが、年収300万円の方だといくらまで借りられるのでしょうか。そもそも、年収300万円でも

建ぺい率と容積率とは?計算方法や注意点

家や建物が建てられる土地には、「建ぺい率」と「容積率」が決まっています。これらは法律で決められた建築制限ですから、それぞれの数値内に収まるよう家づくりを進めなければなりません。そもそも建ぺい率と容積率は、なぜ決められているのでしょうか。ここでは、基本的な情報をまとめて解説しま

「建築面積」「延床面積」「敷地面積」それぞれの違いをわかりやすく解説

建物や土地の広さを表す言葉には、「建築面積」「延床面積」「敷地面積」など複数あります。これらの違いや正確な意味を理解している方は、意外と少ないかもしれません。漠然とした理解で家づくりを始めると、理想の間取りを実現できなかったり部屋が狭く感じたりと何らかの不都合が生じる可能性もあり

住宅購入のベストなタイミングはいつ?ライフイベント・年齢、収入から見る購入タイミング

「マイホームはいま買うべきか」と、決断に躊躇して二の足を踏んでいる方も少なくないでしょう。「買いたいと思ったときが買い時」ともいわれるマイホームですが、収入の何倍もする大きな買い物だけに、判断に迷うのは仕方がないことだと思います。では、世間一般の方は、どのタイミングでマイホーム

注文住宅で失敗しないためのポイント!打ち合わせではこのポイントを抑えよう

注文住宅は、間取りもデザインも一からすべて施主が決められるため、理想の家を実現しやすいことが魅力の一つです。ただ、それを決める際には施工会社と何度も打ち合わせを重ね、確認しなければいけないポイントが多々ありますから、慎重に進める必要があります。施工会社との打ち合わせでは、具体的に何を決

住みやすい街ってどんな街?住みやすい街の条件やポイント、世代別の住みやすさを解説

「家を建てるなら『住みやすい街』に建てたい」と、入念に土地探しをされている方もいらっしゃるでしょう。 街に求める条件は人それぞれ異なりますが、多くの人が求める条件の揃った街ほど人気があり、資産価値を保ちやすいというメリットもあります。 そんな「住みやすい街」の条件について、交通アクセスや利

ハウスメーカーと工務店の違いは?家を建てるとき自分に向いているか確かめるポイントとは

注文住宅を建てるとき、地元の工務店に頼むか、それとも大手ハウスメーカーに頼むかで迷われている方も多いのではないでしょうか。 「家を建てる会社」という点では、工務店もハウスメーカーも共通していますが、それぞれには特徴がありますから、それを知ることでどちらに依頼した方が良いか選びやすくなるかも

夫婦で住宅ローンを組むお得な方法は?ペアローン、連帯保証、連帯債務それぞれの特徴を紹介

住宅ローンの契約者は通常一人ですが、夫婦や親子といった複数人で契約できる方法もあります。「ペアローン」「連帯債務型」「連帯保証型」などの収入合算タイプの住宅ローンであれば、夫婦二人で契約することができますし、借入可能額を増やせるため購入できる物件の幅も広がります。ただし、利用す

TOP